こんばんは、今年のM-1グランプリのチャンピオンはアンタッチャブルだったことを今日知ったおむこんです。よかったよかったけど、去年の決勝も一番オモシロかったもんなー。
しかし、昨日の日記を読み返して、アララ見落としてた次点の多いこと。直前に絶賛したクリスタルケイのMotherland(CCCD)はすっかり忘れてたし、やはりこの日記で絶賛したリップの黄昏サラウンドや、沖縄の海辺ドライブにピッタリハマったケツメイシの涙やaikoのかばん、じわじわ惹かれたHALCALIのマーチングマーチ、隣町の文化ホールでコンサートを見たソニンのほんとはね。 (DVD付)、ドラマは見なかったけどミスチルのSign、音階の流れが心地良かったYUKIのハローグッバイ (CCCD)、着うたで鳴らしまくった一青窈のハナミズキ、初めて洋楽で着うたにダウンロードしたグリーン・デイのアメリカン・イディオットなんかも充分マイベストテン入りに値した曲だったけど、勢いで決めちまったもんでも決めちまったもんには胸を張らないと。あぁ、いっそベスト20にすればよかったニャア(笑)。でも今年もいい曲いっぱいあったなあ♪
しかし、今日はラジオからよくユニコーンの雪が降る町が流れてくる日だった。まあ確かに『ね〜ん〜ま〜つ〜だ〜から〜』とは歌詞にあるし、僕自身でもユニコーンの曲の中で何本指かに入れちゃう大好きな曲なんだけど、なんか年末と降雪の日にしかかかんないから、そういうあまりに安直な選曲がどうも萎え萎え。なんかたまには灼熱の真夏にかけてみろってんだ!意外としっくりくるかもよ。…ってそうか暑い真夏には自転車泥棒か。たしかにかに。『ひどくあつ〜す〜ぎ〜たな〜つの〜』って歌っとるしなあー。